4/29→ 開催いたします。本日午後中止になった場合、出店費用はいただきません。
4/30→ 開催いたします。快晴予定です。
5/1→ 開催いたします。最終日、よろしくお願いいたします。
来る2022/4.29.30. 5/1の3日間、厚木市飯山にある厚木農園で『もるつオーケストラ』による音楽ライブを開催いたします。
親子で手作り楽器を作って、一緒に演奏します。
フリーマーケットあり、キッチンカーあり、他にも、フラフープ大会、ストラックアウト、ゴルフリフティング、など遊びコンテンツもたくさん用意しています。
ぜひご参加、ご来場ください。
場所:神奈川県厚木市飯山3830-1(googleナビでは「厚木市、介護施設、さくら」と入力してください。
日時:2022年4月29.30 5月1日 10:00~16:00 悪天候による開催可否の決定は当日6時にこちらでお知らせいたします。
参加費:無料
駐車場:500円
※演奏に参加されたい方は500mlのペットボトルを2本ご持参ください。
キッチンカー、フリマの出店はこちらから
高校野球の補欠にフォーカスしたトークイベント
補欠のミカタ
~野球部補欠会議2020~
一般的にあまり良いイメージのない“補欠”というポジション。
高校野球を通じて不遇な時期を経験し、逆境を乗り越えた者だけが得た強さを社会人として生かしている、そんな“補欠のチカラ”にフォーカスする「補欠のミカタ~野球部補欠会議2020~」。
第一線ではない影の力、控え選手の強さを感じる事はチームワークや結束力など、より強固な体質の変化も起こりうる力となります。
そんな高校野球を通じて不遇な時期を経験し、逆境を乗り越えた者だけが得た強さ。
自分より優れた者を認め、自分の役割や立場を認識し日々全力で戦う姿勢は、組織の根幹である
人間力を問うに価するのではないか。
現役の補欠たちが胸を張って補欠と名乗れるよう、元補欠たちの力をご覧いただき、
野球人気の復活を目指したいと考えております。
入場無料!
野球好きの方ならどなたでもご参加いただけます!
【日程】
2020年1月26日(日)
開場 12:30 / 開演 13:30 / 16:00終了予定
【イベント内容】
★”元補欠”を経験し、現在は多方面で活躍する出演者による高校野球や補欠にまつわる「あるある話」トークショー
★ベンチ入りできなかった3年生同士の甲子園「ラストゲーム」について実際に参加された高校の監督をお招きしたトークショー
※詳細は調整中の為、変更になる場合がございます。
【参加方法】
入場無料、事前応募制となります。
ご応募は下部の応募フォームよりお願い致します。
なお、定員になり次第募集は終了いたします。
【会場】日本工学院八王子専門学校 片柳研究所 地下大ホール
<アクセス>・JR横浜線・京王線「橋本駅」 北口より八王子駅行バス 約10分⇒御殿峠下車 徒歩7分
・京王線「京王片倉駅」より橋本駅行バス 約10分⇒御殿峠下車 徒歩7分
・JR横浜線「八王子みなみ野駅」より徒歩15分
※当日、駐車場のご用意はございません。公共交通機関をご利用ください。
MC
杉浦 双亮:元プロ野球選手。細かすぎて伝わらないモノマネでも有名。
東郷 淳 :モノマネ、俳優、司会などマルチに活躍。審判学校卒業の経歴を持つ。
GUEST
小林 公太:元横浜DeNAベイスターズ投手
戸田 亮 :元オリックスバファローズ選手
元永 知宏:スポーツライター
矢野 勝嗣:奇跡のバックホーム
三年生最後の夏、ベンチ入りできなかった選手の対外試合を開催します。
大会前の1日、メンバーはスタンドから応援、最後の晴れ舞台を用意します。
2018年6月には山梨県で山梨学院VS帝京第三の試合が行われます。
やってみたいとお考えの関係者の方、一度ご相談ください。
一般社団法人TOTAL BEACH SPORTS(代表、相澤氏)と一緒に神奈川、三浦海岸、江ノ島海岸などで、スポーツイベントを開催しています。ビーチテニス、バレー、フレスコボール、ラクロス、サッカー、ビーチベースボール、フライボードや宝探し、水風船などご家族で楽しめるものが、盛りだくさんです。
海岸を盛り上げたいとお考えであれば、ご相談ください。
子供の頃、公園等でやった遊びを、大人が全力でやります。
大縄跳び、ドッジボール、大綱引き、紙飛行機飛ばし、サンダル飛ばしなど。
会社などで開催される運動会の企画などもお手伝いいたします。